外居間の家
埼玉県さいたま市 | 注文住宅(平屋)
 
                            							H-011-M
この住宅は2つのテーマを決める事から始まりました。
1つは、中庭を作る事、そしてもう一つは健康的に過ごせる空間を作る事。退職後,夫婦二人で住む家と言う事で部屋数は少なく、その分ゆったりと中庭とデッキスペースを設けています。各部屋は、中庭を中心に配置されており、家のどこにいてもその延長線上に中庭が見える。そんな間取りになっています。この中庭からは各部屋に光と風を取り込むことはもちろんのこと、土や緑の匂い。又、時には虫や鳥などの生き物も訪れると言った様々な動きのある憩いの場。外にある居間のような空間になるのではと考えています。
そして、もう一つのテーマでもある健康的に過ごせる空間。奥様が化学物質に敏感な方で、天然素材の使用が必要不可欠でした。壁材、床材,天井材等の表面的な仕様以外にも構造体や断熱材、接着剤や土台消毒に至るまで素材を吟味し使用しております。毎日使うものだからより体に優しい自然素材を使用する事に心がけました。
| 建物用途 | 住宅 | 
|---|---|
| 敷地面積 | 288㎡ | 
| 延床面積 | 77㎡ | 
| 構造 | 木造平屋建て | 
| 竣工 | 2008年3月 | 
| 設計・監理・施工 | TAGKEN | 
| 竣工写真 | TAGKEN | 
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                                                                     
                                                                                    